小さな冒険!
モスクワ・プチ留学 2020年2月〜3月
2020年2月23日〜3月3日、アイパル香川ロシア語講座の卒業生と受講生3名が、モスクワ市立教育大学外国語学部にプチ留学しました。午前は大学で授業を受け、午後はモスクワ市内を見学し、週末にはホームステイを行いました。急速に変化しているモスクワの街並みを歩き、現地の学生さんたちと交流するなかで、生のロシアにふれることができ、参加者のみなさんは、それぞれ胸に深い印象を刻むものがありました。
留学手続きと旅行手配が弊社が担当いたしました。今後も同じような企画を継続し、ロシアに思いをもつみなさまのお役に立ちたいと願っております。
【主な日程】
2月22日 国内移動
2月23日 成田空港からノボシビルスク経由でモスクワ入り
2月24日 モスクワ中心部(クレムリン、赤の広場など)観光
2月25日 午前:モスクワ市立教育大学で授業 午後:アルバート通り観光
2月26日 午前:授業 午後:ショッピングなど
2月27日 午前:授業 午後:ボリショイ劇場観劇など
2月28日 午前:授業 午後:ホームステイ出発
2月29日 ホームステイ
3月1日 ホームステイ終了
3月2日 モスクワ発
3月3日 成田空港着
【ギャラリー】
往路の経由地ノボシビルスク

モスクワ市内はМасленица(謝肉祭)で華やいでいました
赤の広場もイベント会場に

近年のモスクワはイルミが美しい
ペリメニの出し方もおしゃれになりました 
クレムリン周辺見学



モスクワ市立教育大学
現地の大学生さんと楽しく授業 
やさしく迎えてくれました
日本語を教えてあげることも 


地下鉄も見学
ファストフードもいろいろ 
新アルバート通り
ショッピングもお楽しみのひとつでした。
超高層ビル街モスクワ「シティー」
ボリショイ劇場 
ホームステイで訪れた教会
巡礼地・新エルサレム男子修道院 
歓迎してくれたのか虹色のかさも現れました
|